人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイト「創作鉄道資料館」では使わない画像を中心に
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
資料館本館
本サイト
創作鉄道資料館

特別企画
台北近代建築

※現在、コメントとトラックバックは管理者の承認後の掲載となっています。従って、書き込み後暫く時間がかかることを、ご承知ください。

※当ブログに対するご意見、ご要望などは
こちらから、お願いいたします。

なお、リンクフリーです。

※当サイト内の画像、文章等の無断転載を禁止します。
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
最新のコメント
この車両の行方を地鉄の方..
by ヤッシー at 14:58
随分前の記事だから、気づ..
by 元海南市民 at 18:43
この画像は超貴重ですね。..
by 北見のせりか at 00:14
こんにちは。 お写真に興..
by 風旅記 at 09:44
他にも首都客運の542路..
by mania at 11:40
So What? さん..
by hiro_hrkz at 21:51
旧動力はモーターカバーの..
by So What? ◆SoWhatIUjM at 12:24
>社長さん ありがとう..
by hiro_hrkz at 00:30
こんばんは くろがね線の..
by 社長 at 21:25
>>非公開さん 大..
by hiro_hrkz at 22:23
最新のトラックバック
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
八戸市交通部 いすゞKC-LV280N +西工96MC
最近、各地に増殖中の、もと高槻市交通部の車両。
以前は、路線で流れたのは、いすゞMRくらいで、大型車は教習所あたりでしか見なかったものです。
落札する業者が変わったからなのかなんなのか。

その高槻の車両。先月はくしろバスの車両を紹介しましたが、東北地方にもお目見えしました。
既に話題になっていますが、撮影できたので掲載する次第。
八戸市交通部 いすゞKC-LV280N +西工96MC_e0030537_22382327.jpg
・八戸市交通部 いすゞKC-LV280N +西工96MC 2010年9月 青森県八戸市(市民病院)

八戸市交通部にやってきたのは、西工架装のいすゞLV。同部の車種構成を考えると妥当なところでしょう。
軸距5.3m級のエアサス車ですから、自者発注の大型車の軸距4.7m級に対して大柄と言えます。
同型車が時を同じくして南部バスにも入っていますが、こちらは捕まえられず。
なにはともあれ、これで、青森県も西工路線車のある都道府県となりました(・・・下北交通には前から特定用がいましたが)。

ところで、かつては逢坂山から東では殆ど見られなかった西工路線車も、UDの新車のみならず移籍車が加わったことで殆どの都道府県で見られるようになりましたね。関東地方も全都県、中部地方も全県、北海道も、そして東北も・・・と思いましたが、福島県が磐梯東都のLVが廃車になったので空白県に逆戻り。
そして、意外に存在しないのが奈良県と三重県・・・この2県は望み薄でしょうね。
ちなみに富士重工路線車の空白県は、奈良・香川・愛媛が該当します。
by hiro_hrkz | 2010-09-20 22:55 | バス(北村、西工、東特) | Comments(4)
Commented by やまだ at 2011-06-16 12:07 x
はじめまして。いつも興味深く拝見させて頂いております。 
さて、青森の西工ですが、川内交通にプレビスがいましたよ。 
現在はどうかわかりませんが、少なくとも06年迄は運行されていました。
Commented by hiro_hrkz at 2011-06-17 01:00
>>やまださん。
はじめまして。情報ありがとうございます。
川内交通は、はじめて名前を聞く事業者ですが、下北半島でJRの代替路線を運行しているのですね。
プレビスは、導入した事業者数は少ないので、個体としても貴重ですね・・・中小型の世界は、どこになにがいるか殆ど知られていないので、このような例もいろいろありそうです。
Commented by トライランダー at 2011-06-19 21:11 x
はじめまして。西工天国の福岡に在住しながら、札幌在住時代に親しんだ市営バスの5Eに一番愛着があるトライランダーと申します。
富士重ボディ関連で色々と検索し、ここへ辿り着きました。
いつも詳細な解説と鋭い視点で、楽しませて頂いております。

本題に入りまして、三重県には三重交通に一時期西鉄からのリース車が2台在籍しておりました。
おそらく今年に入ってから西鉄へ返還されたと思いますが、これは反則でしょうか。
取り敢えず、いささか変わった形ではありますが、三重交通に西工車が導入されていたことをお知らせしておきます。

それでは、今後も宜しくお願い致します。
Commented by hiro_hrkz at 2011-06-21 00:12
>>トライランダーさん
はじめまして。

三交に貸し出された西鉄の高速車、ありましたね。
数え方を変えてみると、もっと別のものが出てくるかもしませんね。
現在、国交省が取り組んでいる高速路線バスと高速ツアーバスの問題に目処がついたとき、意外な事業者の車両が路線車としての扱いになることもありそうです。