福岡県南部の八女(福島)を中心に路線を広げる堀川バス。
この10数年、路線用車両の殆どを川崎鶴見臨港バスの移籍車両で賄っています。
今回の画像は新幹線開通に伴い新装なったJR久留米駅にて撮影したもの。


(上から)
・堀川バス いすゞU-LV324K +アイケー
・堀川バス いすゞKC-LV380L +IBUS いずれも2011年5月 福岡県久留米市
上はオーソドックスなU-LV、下は比較的最近入ったと思われる、KC-LVのワンステップ車です。
九州に移籍した車両なので、カーテン設置などの改造工事が行われています。
どちらも、きちんと整備されている印象をうけます。
ところで、堀川のU-LVは、どうも違和感があります。
それは、通常、無塗装の窓柱の樹脂板を赤く塗装していることで、
P-LVに見えるのが原因のようです。