人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイト「創作鉄道資料館」では使わない画像を中心に
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
資料館本館
本サイト
創作鉄道資料館

特別企画
台北近代建築

※現在、コメントとトラックバックは管理者の承認後の掲載となっています。従って、書き込み後暫く時間がかかることを、ご承知ください。

※当ブログに対するご意見、ご要望などは
こちらから、お願いいたします。

なお、リンクフリーです。

※当サイト内の画像、文章等の無断転載を禁止します。
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
最新のコメント
この車両の行方を地鉄の方..
by ヤッシー at 14:58
随分前の記事だから、気づ..
by 元海南市民 at 18:43
この画像は超貴重ですね。..
by 北見のせりか at 00:14
こんにちは。 お写真に興..
by 風旅記 at 09:44
他にも首都客運の542路..
by mania at 11:40
So What? さん..
by hiro_hrkz at 21:51
旧動力はモーターカバーの..
by So What? ◆SoWhatIUjM at 12:24
>社長さん ありがとう..
by hiro_hrkz at 00:30
こんばんは くろがね線の..
by 社長 at 21:25
>>非公開さん 大..
by hiro_hrkz at 22:23
最新のトラックバック
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
掛川バスサービスのMJ・ME
掛川バスサービスというと、一つ目RJが主力車種でしたが、2008年あたりから代替が進み、7mサイズの車両も増えました。その中で三菱MJとMEは、本体である、しずてつジャストラインの低床車用塗装の色違いとなり在来車と印象が変わっています。
そのMJですが、
掛川バスサービスのMJ・ME_e0030537_162019.jpg
・掛川バスサービス 三菱KK-MJ23HE +MBM 2013年8月 掛川駅前(静岡県掛川市)
掛川バスサービスのMJ・ME_e0030537_182988.jpg
・掛川バスサービス 三菱KK-MJ27HF +MBM 2013年8月 掛川駅前(静岡県掛川市)

ワンステップ車(写真上)が2009年に、ノンステップ車(同下)が2011年に、それぞれ1台づつ移籍してきました。この2台、グループ内異動というわけでもなく、出元が謎だったのですが、いろいろと調べてみた結果、次のような結論となりました。

まず、ワンステップ車は、宮崎県日向市のコミュニティバス「ぷらっとバス」で使われていた、ひまわりタクシーの車両の模様。側面の窓割り、バックミラー、側面スピーカーの位置が同じです。
このコミバスは、2009年に同社への21条バス?から、白ナンバーの自主運行バス(いわゆる旧80条バス)になっており、その際にリエッセに置き換えられたようです。なお、ひまわりタクシーにMJは2台あったので、もう1台はいずこへ???。

一方、ノンステップ車は、福岡県糟屋郡新宮町のコミュニティバス「マリンクス」で使われていた車両のようです。やはり側面の窓割り、バックミラー、側面の2つ並んだスピーカー、そして車内の手すりの色が同じ。
町の公式サイトによれば、35人乗り(=ポンチョ)2台、39人乗り(=MJ7m)3台、56人乗り(=MJ9m)1台となっているのですが、現地にはポンチョは3台あり、また2011年度の町の予算で車両置換が書かれていることから、どうやらMJは1台廃車になっていると推測します。
なお、このコミバスの車両そのものは新宮町の保有で、受託した運行事業者(開始時はウキコ、2011年に協和タクシーに変更)に貸与し緑ナンバーで運行されています。
掛川バスサービスのMJ・ME_e0030537_126455.jpg
・掛川バスサービス 三菱PA-ME17DF +MFBM 2013年8月 掛川駅前(静岡県掛川市)

こちらは、MJより幅を狭くしたMEで2007年式。排ガス規制はPA-となります。
移籍車両ではなく、もともとは掛川市のコミュニティバス「スローライフバス」東循環線用に投入されたもの。
掛川バスサービスのMJ・ME_e0030537_1341852.jpg
・掛川バスサービス 三菱PA-ME17DF +MFBM 2009年1月 掛川駅前(静岡県掛川市)

もともとは、このような専用塗装だったのですが、
2010年の路線再編で東循環線が無くなった際に、この共通塗装になったようです。
掛川バスサービスのMJ・ME_e0030537_1335758.jpg
・掛川バスサービス 三菱KK-ME17DF +MFBM 2009年1月 掛川駅前(静岡県掛川市)

ちなみに、コミバスの南回りは現在も運行されており、
2003年に投入された青い塗装のMEが基本的に使用されています。
by hiro_hrkz | 2013-09-11 01:44 | バス(三菱/呉羽) | Comments(2)
Commented by トライランダー at 2013-09-11 11:54 x
驚きました。新宮町は私の勤務地なのですが、まさか地元のこんなにローカルなバスが全く縁もゆかりもない静岡の掛川に行ったとは。よくぞ調べて頂けました!感動しました!
Commented by hiro_hrkz at 2013-09-12 21:56
>> トライランダーさん
コミュニティバスの多くは、どこにあって、また、いつ導入されて廃車になったのか不明なことが多いので、こんなふうに別の事業車に移籍すると、お手上げになることが多いですね。
私も、まさか九州から来た車だとは思いもしませんでした。