人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイト「創作鉄道資料館」では使わない画像を中心に
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
資料館本館
本サイト
創作鉄道資料館

特別企画
台北近代建築

※現在、コメントとトラックバックは管理者の承認後の掲載となっています。従って、書き込み後暫く時間がかかることを、ご承知ください。

※当ブログに対するご意見、ご要望などは
こちらから、お願いいたします。

なお、リンクフリーです。

※当サイト内の画像、文章等の無断転載を禁止します。
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
最新のコメント
この車両の行方を地鉄の方..
by ヤッシー at 14:58
随分前の記事だから、気づ..
by 元海南市民 at 18:43
この画像は超貴重ですね。..
by 北見のせりか at 00:14
こんにちは。 お写真に興..
by 風旅記 at 09:44
他にも首都客運の542路..
by mania at 11:40
So What? さん..
by hiro_hrkz at 21:51
旧動力はモーターカバーの..
by So What? ◆SoWhatIUjM at 12:24
>社長さん ありがとう..
by hiro_hrkz at 00:30
こんばんは くろがね線の..
by 社長 at 21:25
>>非公開さん 大..
by hiro_hrkz at 22:23
最新のトラックバック
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
東野交通の日野車 4題
東野交通のバスから、
現在在籍している日野のクルマを4台ほど。
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560728.jpg
・東野交通 日野KK-HR1JEEE +日野車体 2015年8月 宇都宮駅前

先ずはいちばん小さい車両から。
宇都宮周辺には、以前から日野RB、リエッセ、三菱ローザなど小型サイズの車両が投入されてきました。
これは、同じ東武系列の朝日自動車から移籍したクルマ。小型の移籍車リエッセばかりの中で異彩を放っています。
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560756.jpg
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560760.jpg
・東野交通 日野KC-RJ1JJCK +日野車体 上:2015年8月、下:2014年4月 西那須野駅附近(栃木県那須塩原市)

続いては中型車から。東野には、東武バスから時々移籍車が入るのですが、殆どは大型車と小型車となっています。これは唯一の中型車。RJのワンステップ車です。
前面のヘッドライト間には「ワンステップ」と書かれた行灯を装備していましたが、取り外さずに車体色で塗りつぶされています。黒磯営業所黒羽車庫の所属で、西那須野・大田原方面の路線に投入されています。
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560706.jpg
・東野交通 日野KL-HU2PLEA +日野車体 2015年8月 西那須野駅

そのもと東武の大型車。排ガス規制がKL-の車両は現在のところ、いすゞ4台、日野2台が移籍しています。
日野は当然ブルーリボンシティとなります。2012年に移籍したKC-HUとは、あまり仕様が変わっていませんね。
なお、画像の車両は当初、宇都宮ナンバーの地域で配置されましたが、ほどなくして那須ナンバーの黒磯営業所黒羽車庫に異動しました。希望ナンバーで、宇都宮時代の登録番号を維持しています。
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560727.jpg
東野交通の日野車 4題_e0030537_00560767.jpg
・東野交通 日野KC-HU2MLCA +日野車体 2015年8月 黒磯駅(栃木県那須塩原市)

最後は東武以外から移籍した車を一つ。
かつて、東野交通には関西系の事業者からの移籍車が数多く在籍していましたが、最近はめっきり減ってしまいました。その現存する個体の一つがこの車両で、もと大阪市交通局のHUです。前後扉というのも、いまや東野では少数派になりました。

この車両も、黒磯営業所黒羽車庫所属で西那須野・大田原方面用になっていますが、なかなか捕まえることができませんでした。画像は、黒磯駅前にある営業所に戻ってきたところを撮影したもの。黒羽車庫の車両であっても、業務の都合からか日中、黒磯に戻ってくるシーンが見られます。

by hiro_hrkz | 2015-09-02 01:41 | バス(日野車体) | Comments(0)