那覇空港で747と書けば、連想するのは「ボーイング」となるのが普通かと思いますが、
バスマニアの皆様には、やはりここは「MP」と答えていただきたく・・・
と小噺はこの程度にしまして・・・。
那覇空港に到着した際のバスマニア的な楽しみは、沖留め連絡用のバスではないかと思います。
拙ブログでも、過去に
いすゞ車を取り上げたことがありますが、特にANA系のエアー沖縄のクルマは移籍車主体でバラエティに富み、また車両の入れ替わりも割と頻繁です。
今回、見かけた車両から、この2台を。


上がスカイマーク、下が全日空(エアー沖縄)と事業者は違いますが、両方とも、もとは神奈川中央交通の三菱KC-MP747Kです。
スカイマークのほうは、屋根が灰色になっているのがわかりますね。側面扉間の窓の形状からして方向幕のままで廃車になった車両であることがわかります。
一方の全日空のほうは、全体が真っ白。こちらは、行き先表示をLEDにしていた車両であることがわかります。
側面のサボ受けが外されるなど、スカイマークの車両より幾分手を入れられているようです。
・いずれも2015年9月 撮影