茨城県に行けば、道産子気動車に乗れる・・・・って一体何年前の話しじゃ。
子供の頃に覚えた記憶とは恐ろしいものであります。
で、そんな道産子軍団の中でもいちばん印象的なスタイルなのが、この留萌鉄道のヘソ電燈動車ですね。
茨城交通湊鉄道線に転属して活躍していました。

・茨城交通湊鉄道線 キハ1002 1989年4月 那珂湊
側面はまるでキハ10系。前面はいかにも・・といった感じの気動車湘南顔なんですが、
そのど真ん中にライトがあるだけで、随分印象が変わります。
このライトは、吹雪などの悪条件に備えた・・と聞いていますが、
茨城交通でも、ヘソライトを使っていたのでしょうか?
※2014.1.20 画像を交換しました。