人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイト「創作鉄道資料館」では使わない画像を中心に
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
資料館本館
本サイト
創作鉄道資料館

特別企画
台北近代建築

※現在、コメントとトラックバックは管理者の承認後の掲載となっています。従って、書き込み後暫く時間がかかることを、ご承知ください。

※当ブログに対するご意見、ご要望などは
こちらから、お願いいたします。

なお、リンクフリーです。

※当サイト内の画像、文章等の無断転載を禁止します。
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
最新のコメント
この車両の行方を地鉄の方..
by ヤッシー at 14:58
随分前の記事だから、気づ..
by 元海南市民 at 18:43
この画像は超貴重ですね。..
by 北見のせりか at 00:14
こんにちは。 お写真に興..
by 風旅記 at 09:44
他にも首都客運の542路..
by mania at 11:40
So What? さん..
by hiro_hrkz at 21:51
旧動力はモーターカバーの..
by So What? ◆SoWhatIUjM at 12:24
>社長さん ありがとう..
by hiro_hrkz at 00:30
こんばんは くろがね線の..
by 社長 at 21:25
>>非公開さん 大..
by hiro_hrkz at 22:23
最新のトラックバック
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_01130249.jpg
・圓山付近を行く光華巴士

(その1から続き)

・中興大業巴士、指南汽車客運、光華巴士、淡水汽車客運、新北汽車客運、基隆汽車客運
白に赤と青のバス。中興バスグループを形成する事業者群である。
グループ名は中興だが、そのトップは淡水汽車客運である。同社は1950年に開業した三峡汽車運輸を前身として1974年に淡水汽車運輸として分離独立、1977年に現社名に改名した。

淡水の子会社が中興大業巴士で、1966年に中興巴士として設立。同年、大業客運(1963年、貸切事業者の大業運輸が路線事業者になったもの)を合併して現社名に改名。1981年に淡水客運の傘下に入った。

指南・光華・新北は現在は中興の子会社になっている模様。
指南汽車客運は1953年に指南遊覧汽車として発足。文山区にある指南宮への参拝者輸送が目的であった。1967年、現社名に変更。1996年に中興傘下入り。
光華巴士は1969年設立。1995年に淡水客運の傘下に入る
新北汽車客運は淡水客運から1978年に汐止運輸として独立、1979年に欣和客運に改組、1995年に大有巴士から淡水客運の傘下に入る。2011年現社名に改名。

最後に基隆汽車客運は1952年に台北客運(初代)として設立、1959年に現社名に改名し、1996年に中興の関係会社になった。同社に対しては株式の過半数を保有していない模様。

 グループ内にバスメーカーの金龍汽車製造(中興金龍、大陸の厦門金龍グループとは無関係)があり、同社製の車両が大半を占める。従ってほとんどの車両が同じ形をしており、趣味的な車両面での面白みは今一つであるが、台北では珍しい中型バスも使用している。
(以降、中興大業巴士は中興巴士と表記。また他の事業者の汽車は省略する。)
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00424970.jpg
・淡水客運 KKA-8967 中興金龍KL6850A3 捷運淡水駅
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00422690.jpg
・中興巴士 FAA-126 中興金龍KL6112U1 監察院前
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00422350.jpg
・指南客運 513-FR 中興金龍KL6112U1 士林官邸
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00432310.jpg
・光華巴士 430-U3 中興金龍KL6112U1 北門
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_01053186.jpg
・基隆客運 258-U6 中興金龍KL6112U1 基隆・仁二路
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_23152609.jpg
・新北客運 988-U5 中興金龍KL6112U1 南港
 事業者が変わろうと大きさが異なろうと全部同じ形・色。

・欣欣客運
ピンクのバス。1967年設立。
台湾には退役軍人を所轄する国軍退除役官兵輔導委員会(退輔会)があるが、その関連企業の一つである。バスの窓に青天白日満地紅旗が掲げられているのも、それが理由であろう。欣は「喜び」という意味の字であるが、退輔会関連の企業はこの字を使うものが多い。例えば、台北市内の林森北路にある欣欣百貨店もその一つである。
なお、設立時から自動車メーカーの裕隆汽車を持つ裕隆グループも出資していたが、その分は2015年に中興グループと首都客運に譲られている。
台北市南東部の大安区・文山区方面の路線で見る機会が多いと感じる。大型路線車は日野と宇通で構成され、近年華徳が加わった。車内も赤系が使われていて、日本人には少々毒々しい感も。
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00433691.jpg
・欣欣客運 EAL-0115 華德 RACE150 捷運景美駅前
 台湾製の電気バス。特定の路線に集中配置されている。

・大南汽車
黄色のバス。1969年に裕隆グループの出資で設立されたが、のちに退輔会の関連企業になる。現在もトップは軍出身者である。
担当する路線数は少なめで、台北市中心部から北部の北投方面で見かける機会が多い。大型路線車は日野と宇通に大宇が加わる
台北の路線バス 事業者篇・その2 (中興グループ、退輔会系)_e0030537_00433326.jpg
・大南汽車 KKA-0193 宇通ZK6128HG 北門
 退役軍人関連の企業が大陸製のバスを使用していいのかとも思うが・・・

(その3に続く)
台北の路線バス 2021 表紙に戻る

by hiro_hrkz | 2021-04-18 01:44 | 台湾のバス | Comments(0)