人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイト「創作鉄道資料館」では使わない画像を中心に
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
資料館本館
本サイト
創作鉄道資料館

特別企画
台北近代建築

※現在、コメントとトラックバックは管理者の承認後の掲載となっています。従って、書き込み後暫く時間がかかることを、ご承知ください。

※当ブログに対するご意見、ご要望などは
こちらから、お願いいたします。

なお、リンクフリーです。

※当サイト内の画像、文章等の無断転載を禁止します。
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
最新のコメント
この車両の行方を地鉄の方..
by ヤッシー at 14:58
随分前の記事だから、気づ..
by 元海南市民 at 18:43
この画像は超貴重ですね。..
by 北見のせりか at 00:14
こんにちは。 お写真に興..
by 風旅記 at 09:44
他にも首都客運の542路..
by mania at 11:40
So What? さん..
by hiro_hrkz at 21:51
旧動力はモーターカバーの..
by So What? ◆SoWhatIUjM at 12:24
>社長さん ありがとう..
by hiro_hrkz at 00:30
こんばんは くろがね線の..
by 社長 at 21:25
>>非公開さん 大..
by hiro_hrkz at 22:23
最新のトラックバック
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体
成田市より西の千葉県に路線を持つ千葉交通ですが、その特徴の一つに成田空港とその構内施設の送迎輸送があげられます。
ここには一般路線とは仕様の異なる車両が投入され、ブルーリボンシティも長らくここでしか見られないものでした。
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_20455059.jpg
・千葉交通 日野KL-HU2PMEA +日野車体 2003年6月 成田空港第2ターミナル

まず最初に投入されたのが2000年式のKL-HU2MPEAで、日本航空の契約塗装車でした。この前にはP-HTの日本航空専用車が在籍していたので、これはその後継だったのでしょう。乗合ではないので、2ステップ車が選択されています。前面から見るとバンパーの下側に段があるのがワンステップ車と見分けるポイントです。
千葉200か421、422(社番T10-209、T10-210)の2両が在籍していました。
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_20455153.jpg
・千葉交通 日野KL-HT2PMEA +日野車体 2003年6月 成田空港第2ターミナル

続いて2001年に導入されたのが千葉200か603、604(T11-213, T11-214)の2両です。外観は目立った差はありませんが、型式のKL-HTから判るようにリーフサスを採用したのが最大の特徴です。これ以外には越後交通グループと阪神電鉄程度でしか採用事例は無いように思います・・・自家用車は判りませんが。
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_20455139.jpg
・千葉交通 日野KL-HT2PMEA +日野車体 2012年3月 銚子駅前

この車両に限った話ではありませんが、後年、車体を通常の塗装に戻し一般路線に転用されています。
603は銚子に配置され、主に千葉科学大学への路線で使われていました。
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_21220391.jpg
・千葉交通 日野KL-HU2PMEA +日野車体 2004年8月 成田空港第2ターミナル
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_21340306.jpg
・千葉交通 日野KL-HU2PMEA +日野車体 2015年3月 成田空港

2002年にも千葉200か707、708(T12-215, T12-216)の2両が導入されました。
2000年導入の2両と同じエアサスに戻りました。
708は一般塗装にならず、JJ統合後のロゴ変更を行いました(707は不明)。
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_20455022.jpg
千葉交通 日野KL-HU2PMEA・KL-HT2MPEA +日野車体_e0030537_20455003.jpg
・千葉交通 日野KL-HU2PMEA +日野車体 2003年6月 成田空港第2ターミナル

そして、2003年も千葉200か933、934(T13-217、218)の2両が導入されました。
この2両は当初から千葉交通の標準塗装で登場したようです。

これら送迎輸送車の特徴といえば、行き先表示が暗号と化していることですね。
2PTB(第2旅客ターミナルビル)だけは一般向けに使われることがあるのでわかりますが、他は何がなんだか・・・セキュリティ対策もあるのでしょうか。

近年は逆に路線車が送迎輸送に転用されているようです。

・参考文献「バス事業者訪問80 千葉交通」 バスラマインターナショナル 77号(2003年3月)
by hiro_hrkz | 2022-06-12 21:41 | バス(日野車体) | Comments(0)