西工の中型は、96MC架装および日デRB/JM系の車両はともかく、
それより前は生産数も、それほど多くないため、あまり印象がありません。
生息分布も、ほぼ九州に偏っているようです。
西鉄王国福岡県で孤軍奮闘する堀川バス。
ここには、日野RJへの架装例が見られます。
トップドアを採用しているのが特徴です。

・堀川バス 日野P-RJ172BA +西工58MC 2001年9月 福岡県八女市
八女(福島)から、さらに奥地へ入る系統でおもに使われているようです。
※2016.05.08 画像を交換しました。