多重移籍シリーズの2回目。
昭和自動車の前原営業所に在籍するP-RJ_CAです。

・昭和自動車 日野P-RJ172CA +日野車体 2001年9月 福岡県前原市
昭和には様々なRJが在籍していますが、この車両は路線型では数少ないメトロ窓車です。
この車両、もともとは、千葉県の阪東自動車の車両です。
その後、たしかこの中型車を使用していた印旛方面の路線が廃止になり、同じ東武系列で群馬県の十王自動車に移籍しました。

・十王自動車 日野P-RJ172CA +日野車体 2000年7月 群馬県伊勢崎市
しかし、十王は、阪東自動車から短いスパンで車両を購入していたため、この車両も何年も使わないうちに廃車。まだ車齢12年程度だったので、昭和自動車に移籍しました。
東武系列は、こういった車両のタライマワシが他にもありますね。
東武系列を渡りあるいた阪東→茨急→東野のRC301。
あるいは、当車と同じ事情を抱えた、阪東→十王→くしろバスのU-HT2MMAAなど。
昭和バスの福岡地区は、以前は姪浜~天神で朝には束になって走っていたのですが
福岡~前原の高速バスの載せ変えと同時に一般路線が徐々に崩壊し、ついには路線大削減に至ったのは残念な話です。
・2020.12.3 画像を交換しました。